今回は漬物をチェック!!
いろんな種類がある漬物の外袋に記載してある原料を見ると・・・

 名称 : 福神漬け
  大根・きゅうり・れんこん・なす・生姜・しそ・ごま・漬込原料【醤油・アミノ酸液・糖類
 
(砂糖・ぶどう糖果糖液糖)・醸造酢・食塩・香辛料】調味料(アミノ酸等)・酸味料・
  保存料(ソルビン酸K)・増粘剤(キサンタン)・着色料(黄4・赤102・赤106)・香料

“着色料(黄4・赤102・赤106)”って何!?
食品本来の色合いを良くし、最悪の場合は古く変色した材料に色調調整目的で用いられる
タール系 (石油や石炭を原料)の色素です。

巷の“ちょっと恐〜いうわさ”
タール系色素のほとんどは発ガン性の恐れがあり、外国では使用禁止になっているものでさえも、日本では
使用が許可されている。
さらに天然着色料として多く使用されるエンジ虫(外国から輸入)から抽出したコチニ―ル色素は、発ガン性
の危険だ
けではなく遺伝子に突然変異を起こし子孫にも影響がでる(染色体異常など)可能性大。
“天然”だからと安心は禁物!!


漬物の賢い食べ方……
●色鮮やかな漬物は着色料使用の可能性大。
 なるべく避けよう!!
 また、必ず原材料の表示を見て食品添加物が多種類使用
 されている“添加物漬け”になっていないかチェックしよう!!

●きれいに染まった漬物の場合、5分以上水につけてよく水洗いし、
 できるかぎり色を落としてから食べるように心がけよう!!

オタックンの一口メモ

食品添加物は食事の仕方によってかなり解毒できるよ!

@よく噛んで食べる事
 唾液に含まれる酵素の「ペルオキシダーゼ」は発ガン性物質を解毒する働きがある。
よく噛んで唾液の分泌を促す事で、食品添加物の毒素を減らす事も可能だよ。
また、胃液や胆汁ともよく混ざり合い消化も助けるよ。

A食物繊維を摂る

 食物繊維には、有害物質を吸着して体外へ排出する働きがある。
摂取する事で食べ物に含まれる食品添加物やダイオキシンなどを吸着して排出するので、
蓄積を防止できるよ。


次回は「漬物」をチェック!お楽しみに!!

商品についてのご相談やご意見は、お客様相談窓口まで
(月〜金曜 9:00〜17:30)

フリーダイヤル 0120-810-658
または      0966-24-8492